新年度

新年度です。 僕自身社会人2年目になるわけです。 記念すべき4月1日は、風邪で一日中寝込んでいました。 そう、先週の送別会ラッシュです。 月〜金まで、休む暇なく送別会です。 いろいろな人が長野市を、長野県を、我が社を去っていきました。 近いところ…

週の最後の業務を終えて、教師との合コン。 非常に楽しくて、建設的ではない時間を過ごす。 朝の5時に帰って、泥のように眠る。 7時半に隣の部屋の同期が、僕をたたき起こす。 そう、この土日は、会社のヤングチームによるスキー合宿。 今シーズン2回目。i…

ねむい

おひさしぶりです。 実は年明け初の更新となります。みなさまお元気でしょうか。 この2ヶ月近くでもいろんなことがありました。 思い出そうとしても思い出しきれないくらいですね。 とりあえず、専攻関連の後輩のみなさまへ。 フォーラムおつかれさまでした…

ながくてあっというま

ごぶさたしております。 新潟に帰ってまいりました。 車で。そう,いよいよ借金生活でござる。 まぁいいやー。ちょっとずつ返していくもんね。 最近は土日の出勤も多く,日記の更新という存在も忘れるくらいの, 忙しさだったような気がします。 去年の今頃…

アホくさい!

最近、我が支店はおかしなことになってます。 看板商品の販売状況を毎日支店長がご覧になっていらっしゃって、 少しでも数字が落ちていたり、向上の兆しが見られないと、 担当課長や部長が呼ばれて、ヘロヘロになって戻ってきます。 僕のような新入社員は何…

赤い電車

今日は休日出勤。 別に悲しくもなんともないし、イベントということで少しやる気も出る。 なんとか滞りなく終了し、また来週の土日。 でも、来週は資格試験だから出れないけどね。 部屋に帰って、本を読んで、ちょっと資格の勉強して、 音楽を聴いて、タバコ…

出張月間

久しぶりの更新になりそうです。 今日は、久しぶりにずうっと部屋にいる休日になりそうな予感です。 もったいないけどたまにはよしとしましょう。 先々週の新潟支店研修に引き続き、先週は札幌に出張でした。 実は初の北海道ということで緊張もありましたが…

そういえば今日は・・・

お休みはいいですね。天気がいいとなおさらなんだけど。 土曜日は車屋さんに行ってきました。 検討中の車についていろいろ聞いてきました。決断の日近しです。 今週の水曜日から、本社実施の研修が新潟支店であるので、 少し親とも相談して購入しようかなっ…

ディーラーめぐり

この二日間のお休みはくるま屋さんをめぐりました。 同僚のひとりがクルマを買うって言うんで、ついてきました。 彼はSUVを志望してて、ハリアーとかアウトランダーあたりを見てました。 300万くらいするクルマを買おうとしてる彼を見てると金銭感覚麻痺…

うーん

本日研修から戻ってきて、会社にちょこっとのつもりで寄ったら、 帰れたのは12時でした。 いろいろとお手伝いやらなにやら。 まぁ、それはいいんだよ。 それで寮に戻って、冷えたまかないをあたためて一人で食べました。 晩婚だろうなぁ、って思ってここまで…

いろいろ勉強

明日から研修なんだけど、職場を離れるまで三つほど大きな仕事を抱えていました。 そのうち二つは僕が主幹だったこともあり、大変な毎日が続いてた。 おかげですっごく自分に失望していたときもあったし、満足するときもありました。 まぁ、失望するっていう…

F1:2005年ラストレース

こんばんわ。とりあえず、今は高崎の転勤予定はありません。 出雲は会社のグループ再々編がないとありえません。 グループ再々編はそのうちありそうですが、まだなんともいえませんね。 先月の日経にもありましたが、コムはやっぱりなんらかの形で消え去る可…

OB戦

この3連休はOB戦でした。おっと、お久しぶりです。1ヶ月以上空いた更新になります。 もはやチェックしてる人はいないかもね。 まぁいいや。このOBは大学のときに所属してたサークルのやつね。 同期の何人かとコートにいったんだけど、 僕に限ってはあんま…

とあるサークル活動

前回の日記の続きだと、連休の後半戦があると思うかもしれないね。 でも、連休の後半はさらに遊びつかれたために日記は割愛です。 ただいまの時刻は 22:11。 2時間ほど残業して、ご飯食べてシャワー浴びてお香をたいて気持ちいいひととき。 さきほどその沈…

連休:前半戦

現在9連休の真っ只中です。 8月の13日から21日までお休みをいただいております。 もう、来なくていいよって言われたらどうしよっかな。 ということで金曜日、仕事の終わった(残業9時半まで)僕は支度をして松本へ。 電車に乗る前にドコモショップに行きま…

こわれたー

携帯が壊れました。 元来ものを大事に扱わない僕ですが、今回はちょっとびっくり。 早すぎる。早すぎるよFOMA。 電話をするとブツブツと変な音がする。 どうしたもんかね。 もともとメール派ではなく、電話派な僕にとっては痛い。 手に取るなり、外傷はほと…

びんずるまつり

楽しかったです、意外に。 ぼんぼんに毎年出てたから存在しかしらなかったけど、 しゃもじをバチバチならしながら練り歩くのもなかなかだね。 踊り自体は圧倒的にぼんぼんの方が好きだけど。 新入社員をはじめとして若手は前から3列目。 1列目:浴衣の似合う…

昨夜

明日から初期配属の地に向かうわけです。 今日は、8人の中でも経営的な視点で一番話ができる同期、 (当然僕よりはいろんなことを知ってるわけだけど) とお話をしてました。ビール片手に扇風機の前で。 すごーくやる気が出た。 ちょーがんばろうと思った。 …

ラスト・ダンス

いよいよ、OJT研修最後の総仕上げの日が来ました。 各部署の部門長や課長が顔を揃えて陪席です。 さすがにちょっとびびりました。 でも、こうして偉い人に対して言いたいことを言える機会は、 そうそうあるもんじゃないからすごく燃えてきたのも事実。 前…

初期配属決定

本日、発令をいただきました。 4ヶ月に渡るOJT研修が終了し、配属が決まるのです。 別に長野を出るわけじゃないけど、部署が決まったんです。 パートナーっていう部署であります。 簡単に言うと代理店営業です。 うちのサービスや商品を売ってくれる代理…

久しぶりじゃないけど松本

連休のラスト二日間はスポーツ尽くしでした。 とりあえず、日曜日はテニス。若いサークルの方ね。 人数も少なくてゴリゴリ打ってきました。 で、夜移動して松本へ。 いろんな人に会っていろんな人としゃべりました。 今回はBJのみだけど。 思いっきり学生…

明日松本に行きます

どうも、お久しぶりです。 最近は訪問営業(いまだ研修中)のおかげで疲れ果てた毎日です。 ようやく主婦のハートをつかむコツがわかってきました。ムフフ。 おまけに1週間の半分は深夜まで付き合わされてます。疲れた。 上司のハートが踊るお店にも慣れてき…

あっという間の一週間

今日は、寝まくりでした。起きたのが2時・・・。 ひでぇ。 だってさ、聞いてくださいよ。毎日残業で帰るのが12時ですよ。 そのうち2日は徹夜だし。 ひどい話さ。先輩社員に言わせると本社では毎日がこんな状況だとか。 なぜ、毎日が残業かというと、今週末に…

お友達

こんばんわ。情報漏洩って怖いですね。 グループ会社もドコ○、デー○と続いてました。 先日、持ち株の社長から全社員に通達が来ました。 うちの会社でも、配布物には全部セキュリティレベルがつけられてます。 社外持ち出し禁止とか、配布者限りの情報など。 …

休日の過ごし方

どうもお久しぶりです。 毎日暑い日々が続いてるね。 こんな天気の中、スーツを着ないといけないサラリーマンライフもラクじゃないね。 だからこそ、土日の過ごし方は重要です。 平日に、業務に集中できるのはこの土日の過ごし方次第。 会社に入って思いっき…

新しいラケットが欲しい

毎日スーツを着て会社に行ってると体を動かしたくなってしょうがない。 動かしたとしてもダーツくらいか。 しかも、お酒とか飲むわけじゃん。まずいよね。 ということでこの週末はテニスしまくりました。 土曜日は会社の人と。ある先輩に誘われてふらりとテ…

固定観念

楽しいとか充実しているとかいう毎日が続いてました。 でも、今日は行き詰ってます。というか、悩んでます。 得意の恋の悩みじゃあないんだな。 社会人になって恋とか忘れて、会社の毎日に夢中だから。 そう、悩みっていうのは会社の中でのこと。 というか初…

久しぶりの映画館

今日はわりと普通の土曜日だったかな。 起きて(同期の部屋のベッドで)ごっつのビデオ見て、洗濯して買い物行って。 でもこの間に優雅な土曜日を彩る事件が。 サッカーやらフリスビーをしようと寮の外に出て行こうとしました。 みんなが少年のように走って…

ほえほえ

今日は久々に7時過ぎに起きた。40分ほど寝坊。 だって6時半に起きる予定だったから。 寝坊。 だって昨日は3時半に寝たんだから。 信じられないね。7時過ぎで寝坊だなんて。 そういえばここ最近は松本に行ってたから5時半に起きる毎日だった。 ちょいと前なら…

一ヶ月

社会人となって1ヵ月あまりが過ぎ去りました。 あっという間に過ぎたけど、一日一日が忘れられない日々。 ふがいない自分に腹を立てる日もあれば、よくやったって思える日もあった。 その中で会社に対して、社外に対していろいろと思う毎日。 前にも言った…