2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

雀、帰松

雀が免許の旅から戻ってきました。ご飯を食べるだけでは満足できなかったみたいで、 しょうがなく、ビール一杯だけ飲みにループへ。いろんな話をしました。 楽しかった。やっぱり、こいつはけっこう楽しいやつだ。 富士急ハイランド、絶対に絶叫系もホラー系…

意外と早い起床

今日は9時前には起きました!かなり奇跡です。気持ちよく洗濯♪ 少し卒論関係の本を読みあさり、いざ大学でTOEICの勉強でも。 そう、明日の内定式でもしかしたら英語がでるかもしれない。 だから勉強しなきゃってことで、大学でTOEICの本を開いたけ…

てことで・・・

12時に起きますが、さくさく動けるはずもなく、だれーんと2時くらいまで過ごす。 でも珍しく、その後はしっかり集中して勉強です。中間終わってから意外とがんばる。 その後、後輩と夕飯を食し、部屋で阿部寛を鑑賞。けっこう充実してるかも。 ここ何日間で…

まさかのノミカイ

やっぱりお酒は大好きです。中間終わって3日連続だ。まずいなこりゃ。 今日は深夜3時から大騒ぎです。隣の人ホントにごめんなさい・・・ そこにいた4人とも酔っ払って、いいのかおい!っていう発言、行動が連発です。 楽しかったぁ。やっぱりこうじゃない…

さて

中間発表が終わったら何かが変わるかと思ってた。死ぬか生きるか。 はっきりして、開き直って生活するもんだと思ってた。 でも違う。(おそらくやり直しだけど、)上述の理由から何かよくわからないまま、進む。 朝が来て、昼が来て、夜が来る。あたりまえの…

とりあえず、中間は終わった

そう、終わりました。個人的には、強がらず言えば、少しホッとした。 そこまで厳しくない質疑応答に、少し心安らかになった。そう、素直な気持はね。 ただ、強がりを言えば、もっと厳しくつっこまれたかった。 でも、理由はわかっとります。進んでないという…

今日は土曜日だけど大学です

今日も頭の中では卒論でいっぱいです。とりあえず、予約していた先生のところへ 1時間半くらい話して実習室にいきます。何故かいろんな人がいるので一服して混じることに。 しかし、今日は久しぶりに泣きそうになりました。研究ってなんだよ!問題意識しらね…

とりあえずチャンピオンズリーグのレアル戦について

いやいや、レアル惨敗ですよ、レバークーゼンに。まぁ、アウェーだからといっていいのか・・ 試合は3点目が入ったくらいまではしっかり見ていました。どういったらいいのか。 レアルが弱いのか、レバークーゼンがしっかりと組織していたというべきなのか。 …

波田町での3日間

今日までの3日間波田町に行って、すいかの名産地の調査をしてきました。 みんないい人で取材に苦労しなかった。とってもやりやすかったです。 自分が描いていた問題とは少し違う構造になっていて、現場に入る意義がわかりました。 これが自分の卒論にとって…

2つの復活!

今日は2つの復活のニュースを耳にしました。 1つはジャック・ヴィルヌーヴの復活です。 今日からルノーのテストに参加し、おそらく中国、日本、ブラジルの3戦に参加します。 まぁ、レース復帰はこのテスト次第だけど、おそらく問題はないでしょう。 1年…

いつもといえば

新撰組→逃亡者→F1中継(隔週)のプログラムがあります。 新撰組は相変わらず。特筆すべきことはありません。 逃亡者、面白いですねぇ、阿部寛かっこいいですねぇ。 途中まではやっぱりっていう展開だったんだけどここ数週間は裏切られっぱなしです。 わか…

いつもの日曜日

22歳になったからってなにも変わることはない。 今回はzooさんが松本に来てるからってことで接待に次ぐ接待です。 今年卒業するまでずっとお世話になってた先輩だから、大歓迎しました。 昨夜から来ていて今日の夕方まで一緒にいました。相変わらずですね…

今日で22歳になりました

今日、9月11日に22回目の誕生日を迎えました。 メールや電話で祝福していただいたり、そばにいて誕生日を祝ってくれた人に、 感謝しています。こんな僕だけどいつもそばにいてあげてください。 これからの1年間にどんなことが起こるかなんてわからないけど…

そういえば

昨日、日本がインドに快勝(結果的にはね)しましたが、W杯まであと2年ですな。 欧州でも予選がぞくぞくと始まっています。イングランドもフランスも苦労してますな。 そもそも、フランスは監督がチームにフィットしなかったり、ジダンの穴とか問題続出で…

先生のところに行く2時間前

昨夜は後輩に助けてもらったおかげで、なんとか空腹はしのげた。 その後、勉学にいそしむ。今日先生に相談したいことはなんとかまとまったかに思われた。 そして、しばしの休息をとり、起きたら9時。まぁまぁ早く起きれたほうだ。 そして、もう一度確認して…

奨学金の入金まであと2日

つまり、今日を入れて2日間耐えれば、普通の生活に戻れるわけです。 じゃあ、今日から2日間をどのようにして乗り切ればいいのでしょう。 そうそう、パスタがあった。前、パスタ買ったんだ。 お手軽ぺペロンチーノを作って食す。足りない、でももうパスタは…

またもや、お金がない

そう、ホントにお金がないのです。 今日もお金がほとんどないにもかかわらず、飲んでしまいました。 今日飲まなければ、奨学金が入るまでなんとか耐えしのぐことができたのに。 できたのにー!雀のバカ!お金使っちゃったじゃんか! どうやって生活すればい…

さびしがりや

今日は10時くらいから起きて、お昼くらいから勉強します。 邁進するしかないので、いろいろ考えるのはやめてやるだけ。 夕飯はサークルの後輩(ってまたアイツなんだけど)といきます。 その後、中山霊園で夜景を見てみました。ステキ・・・。 いいなぁ、夜…

サマーハートブレイク

後輩が、ふられちゃいました。1年以上付き合ってたので、悲しみもやや重い。 僕自体聞いてあげることが好きだから、聞いてあげちゃうわけです。 とことん付き合っちゃうわけです。しかも、失恋ソングうたっちゃうわけです。 途中で何人かに教えてもらってま…

そうそう

卒論ですが、かなり不安な将来が待っているようです。 でも、僕としてはかなりホンネが通すことができそうなので、実は満足です。 つらいかもしれないけど、思いっきり頑張れそうです。 ということで一夜明けて少し勉強しました。 日曜日の午前中からがんば…

ゼミ合宿

いや、意外と楽しかったです。 こんな感想で申し訳ないですが、ホントに楽しかった。 こんなメンバーも悪くないと思いました。 またもや、えらそうでごめんなさい。 でも、僕と後輩Kと教授はシティ派なので火起こし等は見学しました。 ちょっと反省しました…

ここんとこ・・・

やんなきゃいけないことは、わかってる。やばいっていう気持は常にある。 ソ ツ ギ ョ ウ ケ ン キ ュ ウ でもなかなか手につかない。理由もなんとなくわかってる。 一つは、確実に行き詰っていること。 自分が今どのように研究を進めたらいいか悩んでいる。…

実家におりました

31日に実家より戻ってきました。新潟県三条市は蒸し暑かったです。 注目の水害の爪あとはしっかりと残っていました。うちのいたる所を見ればわかります。 もう工事とかは終わったんだけど、自分がすんでたときとは変わっちゃった。 でも、うちは復旧が早かっ…