2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ラストナカ

本日は観光フォーラム前日の打ち合わせ。 最初は打ち合わせなしとか言ってたけど、ステージのディレクションをとることになったので、 事務所に行く。当日行ってできるのかもしれないけど、そこは不安なので念には念を。 そこで会った上○君はナイスガイでし…

ぷらっと

今日の活動はほぼ夕方からといってよろしかろう。 グロさんと会っておきな堂へ。 ヒレカツ定食を食べながら、いつもどーりの話をする。このいつもどーりがいいね。 カワラGも合流し、昨日とは違ったOh!Yo!情報学徒の集い。これもまたよし。 その後「松本まち…

次の日

まずは雀家から帰る。 帰りにきっちりとミッションを遂行する。 これによって、1人の中学生をダメにしてしまうかもね。 まぁ、使い方はその人次第だけどね。 モアイさんと兄貴と枇杷の湯へ。気持ちいい。サウナで少し語らう。いいね。 そのままメーヤウ(und…

中学生の時

その当時は、ケンカしまくってました。 何か気に食わないことがあったらカチーンってきて殴りつける。 そんな繰り返し。そのたびに、あーあって思うんだけど、繰り返してた。 高校生になって割りと落ち着いたかなあ、大学生になってまーるくなったなあ。 っ…

LIKEー(しんじょ,2005)

昨日も今日もスキーに行きました。 昨日は普通に滑れるかどうかが心配。in鹿島槍 なぜなら、昨シーズンは行ってないもん。ブランクが・・・。 とか思ってたけど、案外それなりに滑れた。 さらにサカモチさんに教えてもらって、上達した気になる。 OGから2年…

世界の山ちゃんに行きたい

そうそう気づけば、3月の予定がびっしりしてました。 3月6,7,8日は志賀高原へアプリ合宿。 9,10日は在松組追いコン旅行。 12日は感動の追いコン。 土曜日の夜に行ったセントレアに3月13日に行きます。 3月17日にはセントレアに戻り、またどっかへ。 18日から…

セントリャ

このページを見てるアプリコッツたち。 あのちよみさんが車を運転してました。 びっくりですよ。乗っけてもらいましたけど、ちょっぴりこわかったです。 いや、楽しかったですよ。こーちんに味噌煮込みにランチにおごってくれてありがとう。 久々にあったち…

おかえりなさい

うちのめされた自分を見直すために海に行こうと思った月曜日。 なんの見通しもない旅。こんなの初めて。ちょっとわくわくした。 持ち物は、タバコとカメラとノートとジャックダニエル。あとは携帯と金。 まぁ詳しいことは心の中にそっとしまっておこう。 で…

挫折

うーん、どうしようか悩んだけど一部を日記に残す。 打ち上げ会場で言っちゃったし。まぁいいや。 こう、まあ満足すべき内容ではないにしろ、なんとか審査を通してもらえてことに満足してた。 それなりに卒業できたのかなってことで、自分を褒めたくなってた…

最後のおたのしみ

そういえば、前日は不安で不安でシミュレーションにシミュレーションを重ねてたっけ。 毎日みんなで何かを動かしてる、達成してるような気持ちに満足してたね。 上手くいかないこと、トラブルが出たことで立ち止まりそうになることもあった。 当日なんてマイ…

地域ブランドの現在

要するに卒論の題目にしなくてよかったということですかね。 正直そう思いました。イバラの道でしたね。 ということでフォーラム初日。 軽い気持ちで見に行くはずが、会場入りするなりキョロキョロ見渡す。 ソツなくこなされてるようでなによりですね。客層…

脱出成功?

いや、通してもらいました。 卒業させてもらえたのです。ありがとうございました。いやホントに。 正直言って最後の最後まで自信ありませんでした。 っていうかよからぬ想像だけして、運命の時を216で腕組しながら待ちました。 担当教官様が「終わったら電話…

忘れてた

そうだね、意地だね。 すっかり忘れてたよ。どこに行ってたんだろう。 意地だね。よし、まだ頑張れる。ありがとう。ケムシ君。

m:robe

明日の提出用の用紙を買いに、ヤマダ電機へ。 会計の後ろにあった、m:robe(詳しくは404 - 找不到文件或目录。)。 かっこいい。個人的にはIpodよりデザインが好き。Ipod miniが4GBで、m:robeが5G。 値段もほとんど同じ。欲しい。もしも卒業できるのならば、…

最後の最後

今日も論文と立ち向かう。なにせ、今日が最後の最後。 そう思うと、何故か寂しさもある。でもそれより大きい恐怖。 1人でずっとやってると、すごく怖くなって人に電話してしまったりする。 2時間に1回のペースで電話をする。サークルの友達とか、地元の友…

風評

僕は風評ってものに対してあまり興味を持たない。 僕の悪い噂が流れていたとしても、直接言ってこない限りは気にしない。 陰でこそこそ言うやつに大したヤツはいないし。 そんなヤツの言うことをいちいち考えてたってしょうがないじゃん。 でも隠し事される…

スクデットの行方

本日も当然ながら頭の中は卒論でいっぱい。いや、卒業したい気持ちでいっぱいというか。 なんとかなんとか形にしようと苦心するも不安で落ち着かない。 だからちょいとサッカーの話題でもだらだら書いてみようかな。 前半戦を折り返す時点では、ミランとユベ…

丸いやつ

高校時代の友達とメッセをしました。 こんなことしてる場合じゃないのにね。でも久しぶり過ぎて色々話しました。 色々話しているうちに、「あんたってこんなに丸いヤツだったっけー」「1匹狼だと思ってたー」と言われる。 「それはね、いわゆるCMCとFTFによ…

甘い一日

息抜きにザ・エージェントを見ました。最後はなぜか感動しました。 トム・クルーズはかっこいいね。でも助演の男性の方が、演技に味がありました。 あの助演を彼がやらなかったらあまり感動しなかった気がする。 話としては多いに感動したんだけど、スポーツ…

クリといつまでも

いやはや、参っちゃうよね。東京タワー。 あんなもん現実に投影してはいけませんなぁ。こえー、こえーよー。 目の前に黒木瞳みたいな女性がいたとしても、彼女に恋する権利を得るのは 大手広告代理店の敏腕ビジネスマンか、バブリーな美形の青年だけですよ。…

苦労と立ち向かう

吐き捨てたい感情をこの日記に込める日が多くなってきたね。 今日も遠慮なく吐き捨てちゃうもんね。 なんとか論文を開いて修正というか書き直し開始。 つらいね。遊びに行きたい。飲みたい。でもダメ。 今この苦労から逃げ出したら、これ以降何も達成できな…

そして当日

朝7時に起床。眠れなかったけど、5時やってきた睡魔に身を任せる。 8時過ぎに大学に到着して、一人実習室で「あー」とか「こえー」とか叫ぶ。 二日前のトップバッターの気持ち、痛いほどわかったよ。 定刻より5分くらい遅れてスタート。 意気揚々と挨拶し、…

前の日

そう、口頭諮問の前の日になってしまった。 自分が書いたものについて学者達が不可解に思ったところを指摘してくる日です。 学者達の不可解な点について、筆者である僕が十分な理論的根拠に基づき応答するのです。 活発な質疑応答によって、自分の研究の価値…