OB戦

この3連休はOB戦でした。

おっと、お久しぶりです。1ヶ月以上空いた更新になります。
もはやチェックしてる人はいないかもね。
まぁいいや。

このOBは大学のときに所属してたサークルのやつね。
同期の何人かとコートにいったんだけど、
僕に限ってはあんまりOB扱いをされませんでした。
ちぇ。
やっぱり松本にもよく来てたのがいけないなぁ。
長野でたまに後輩を呼びつけてたのもよくなかったなぁ。
もっと、
「キャー、ナギ○さぁん」
とか、
「もう帰っちゃうんですかぁ」
とかをイメージしていたのですが。

せっかくのOB戦なのに、
「最近サークル来てないじゃないですか!」
とか、
「まぁ、またそのうち会えるし」
とか言うんぢゃない。
現役生のサークルにたまにしか来ないやつみたいな扱いをしやがって。
といっても、自分がOBっていう実感もあんまりないんだけど。

それはいいとして、なかなか楽しいイベントでした。
テニスも飲み会も大学生のときの気分にもどることができました。
飲み会の後に、前住んでたアパートが自分の部屋じゃないことに気づいて、
ああ、卒業したんだっけって実感して少しさびしくなった。

飲み会の次の日は去年までと同じように、みんなでランチに行きました。
今回は1年生のときにユカの涙の誕生日会をやったガレー○に行きました。
飲み会の後だから、けだるーい感じで。これもまた去年までと同じ。

ガレ○ジで店員のフリをしてる後輩にも言われました。
「よく松本に来てますね(ってか来すぎなんだよコラ)」

たぶん、もうあんまり松本に来る予定はないと思うけど、少し控えようかな。
もっと、たまに来たときに先輩が来たっていうありがたみを感じてもらわないとな。

といいつつまた松本研修とかあったらやだなぁ。