ある晴れた土曜日

現在、13:54。

なぜ、こんなにも早く日記に手をつけるのか。

今日は、割りと朝早く起きる。とりあえず、起きた後の一服。男のたしなみ。

ぼけーっとして、布団を片付けて、洗濯機をまわして、シャワーを浴びる。音楽をかける。

ああ、今日はいい天気。気持ちのいい土曜日。

一通りぼけっとしたら、卒論なんてものにも手をかける。意外に進む。

休んだりなんかして、お昼すぎ。コンビニにグレープフルーツジュースを買いに行く。

コンビニに行く途中に、トンカンやってる工事現場が目に入る。

毎日どんどん形ができる。生活の空間が見えてきた。今度は多分、普通の住宅が建ちそう。

来春には一戸だての家が3つくらいできるんじゃないかな。わかんないけど。

今日も野球部の青年が汗を流して走る。

今日も近くの内科にある1つのコミュニティがにぎわう。

いつもと変わらない、いつもと同じ日常の中でただ歩く。

部屋に戻り、GreenDayを聞きながら、コップ一杯のグレープフルーツジュースを飲む。

車でGreenDayを聞きながら、夏の晴れた青木峠を通った記憶がよみがえる。気持ちよかった。

その記憶も、部屋に差し込む太陽の光もカーテンで遮って、僕の日常に戻る。



いけない、冒頭の問いをほったらかしだった。

僕がこんなにも早く日記に手をつける理由。

なんてことはない。

ただ、朝から、今まで一人だったから。

誰とも話すことをしなかったから。

ただ、それだけ。