緊張の一日

約一週間ぶりの大学は緊張する。実習室に近づくにしたがって。一回逃げ出そうかとも思った。

不思議な感覚。これは、文化情報論だからなのだろうか。卒論のせい。いや、つまりは自分のせい?

とりあえず、実習室へ。ラウンジにいる人も緊張して目に入らない。知らないけど、緊張した。

ラウンジの後輩が挨拶をしてくれたから、何か一気に和らいだ。ありがとう。今日の僕は君のおかげでした。

その後は結局いつも通り。ぼけー、だれーん、としながら勉強しているのかしていないのか。

不安があっても、どんなに窮地にいても空元気だけがとりえなので。たわいもない、社会人への夢を口走る。

殴られる寸前まで、しゃべり続けました。だって、社会人への夢が広がってるんだもん。

まぁ、言い換えれば、未来に理想を抱くことで、今ある現実から逃げようとしているだけとも言えますな。

ま、明日先生のところへ行くことになったので、今は勉強中。果たしてどうなることやら。