最後のアララギ

日曜日から火曜日までスキー合宿に行った。
こう書いたものの曜日感覚はなし。そうか、今は水曜日なんだね。
初日はF1を見たくて、午前中であがる。二日目は9時から17時までゴリゴリすべる。
すべるすべる。かなりの上級者に教わりながらすべる。少しは上達したかな。
新雪をすべるって気持ちいいね。リフトの下とかコース外をすべりまくった。
もうちょっとで谷に落ちるところだったけど。卍君のように(下まで落ちなくてよかったね)。
モーグルコースはすべってるときにひざの感覚を一瞬掴んだ気がしたけど、こけまくりでした。
もうちょっと上達したかった気持ちはあるけど、1年生から始めたスキーに後悔はなし。
最後まで、M木さんはかっこよかったな。すごいなあ。
飲み会も毎晩遅くまで盛り上がりました。1日目は後半の部でがんばる。
2日目は卒業生ということで、早々につぶれる。中盤はリラックスで、後半またがんばる。
まぁ、合宿っぽいといえば、合宿っぽい飲み会の毎日。
最終日は雪合戦でしめる。いやいや本気でがんばりすぎました。さすがは、負けず嫌い。
ここでがんばりすぎたため、発熱。強烈な寒気と頭痛にやられてます。
今日から野沢温泉に行く予定があったけど、キャンセル。
企画してくれた後輩のみんなに本当にごめんなさい。
ちょっと安静にしときます。というか、結構きついぞ。
タイ旅行いけるかな。