おつかれです

仮提出まであと2日。

認知心理学ゼミは本日提出。文化社会学ゼミは本日フィードバック。

応用情報学情報経営論研究室は、あと2日。言語のゼミはいつだ?

17時には、心理ゼミは記念撮影なんて始めてます。

19時には、心のゼミと赤いゼミは飲みに行ってます。

20時には、応用情報学情報経営論研究学徒の2人は家路につきます。

学徒の1人である、僕はどっかのゼミの後輩と家路へ。

後輩と帰るのもなかなか楽しいもんです。

後輩は、飲みに行ってしまいました。



僕は部屋に戻り、ご飯を炊いて待っていた216じゃないや、205とビーフシチューを。

母ちゃんのぬくもりが、心を包み込んでくれます。

母ちゃんオラァやったるでえ!と思ったかどうかは知らないけど、何故かラストクリスマスを見る。

うーん、玉木宏はすごい顔をしてるなあと205とうけます。

なんでもいいけど、このドラマ、台詞が面白すぎました。

その後、NPOの事務所に赴き波田町誌をレンタルしてきます。

モノを見て、少しうけました。何に使うんでしょうかね。

ゴミを捨てに、外へ出る。

隠れた月が雲にほんのりと明かりを与えてる。何か、感動的でした。

ぼけーっと5分くらい、空を見上げてました。

さて、卒論やるか。





あ、フラッシュメモリを忘れた・・・