禁酒です、禁酒

今日はお昼から活動開始。部屋の片付けと洗濯、そして勉学に励んだ。

今回はサークルが長野でやってて、日曜日に戻るのはいやなので欠席。

毎回松本に来ている在松以外の人々の気持が少しだけわかった気がする。

サークルに出るってけっこうめんどくさいね。

てことで、今日はなんだかんだで、夕方くらいまでお勉強しました。

なんてったって、もはや時間がない。のんきに飲んでる場合じゃないよホントに。

でも、6時くらいになって疲れて集中も切れたために、ランニングに出かける。

寒いけど、5分くらい走ればもう体もあたたまる。夜に走るのは寂しいけど、楽しい。

30分くらいしたときに、携帯がなる。いつもは持ち歩かないんだけど今日は持ってた。

彼らのディナーの誘いにのることにした。そういえば、3人でご飯食べるの久しぶりかも。

結局40分くらいのランニングを終えてシャワーを浴びて回転寿司へ。

その後後輩何人かを連れて、中山霊園へ。けっこう楽しかった。けっこう怖かった。

その後飲むかという雰囲気になって、少し焦った。やっぱり飲むのかなって。

でも、都合良く、後輩の相談事を控えていることに気づき、部屋に戻り相談を聞く。

相談されるのは嬉しいけど、最近自分の価値観を押し付けているような気がしてきた。

相談される上で、聞いてうなづくだけっていうのは性に合わない。

もしも、それだけを望むのならば、僕に相談することはやめたほうがいい。

ま、僕に何かを相談する人はそんなことはわかってると思うけど。いつも遠慮しないからね。

でも、最近の自分の対応もどんなもんだろって思うのも確かなんだな。