8月が始まった


今日は昨日のおかげで、午後から一日が始まる

雀の家から歩いて帰ること30分、ようやく部屋に戻ってきて

シャワーを浴びるともう、2時半。

少しだけ、卒論のことを考えてようとして机に向かうと、

以外にも7時まで続いた。もう8月、危機感も半端ではなくなってきた

そのあと、レアルの試合を見て、ドラマを見る。

日曜日の夜はいつも見ているドラマが、2つあるのだ。




新撰組

坂本龍馬に小学生時代あこがれていたこともあって、幕末を描いたものは好き

佐幕派に対して嫌いな気持ちがあるわけではないけど、

新撰組の描き方には、少しやり過ぎ感を感じる。

まず、不逞浪士をバッタバッタ斬っているシーンが全くない。

ここまで、正義感を与える必要はないだろう。

次に近藤勇三谷幸喜の気持ちはわかるけど、何か違う・・・。

土方に悪をあそこまで着せる必要はないと思うし、

近藤をあそこまで白く作るのはやりすぎでしょ。

といいつつ、来週も見てしまうんだろうな